こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年5月31日土曜日

用賀5/31(土)の授業報告

真夏の暑さですね…(~_~;)
今日は運動会や行事でおやすみの生徒さんが多かったですが、この暑さで運動会をして大丈夫だったか少し心配になってしまいます…。

なんて書き始めたブログが、投稿されずずっとほったらかしになっていました…
すっかり遅れてごめんなさいm(_ _;)m
こんなことがあったのだなぁと、読んでいただければと思います。

合同クラスはクッション制作をスタートしたり続きをしました。
ちぎった色紙をペタペタと一枚一枚貼って行く地道な作業なので時間がかかりますが、頑張りましょう〜!

三角の抽象画を描いた生徒さんも。
ある法則に沿って増やした三角で埋められた画面を着色。
こちらは幼児クラスにて三角の抽象画完成↓
たかが三角、されど三角。様々な色や模様の参加腕埋め尽くされた絵は、こんなにも迫力があります!
一つ一つ違う模様にして、途中でくたびれていたこともあったけど頑張りましたね‼︎お疲れ様^ ^

少年クラスは、ABともにそれぞれの課題を進めていきました。
こちらは起き上がり小法師制作中。
クマにする作戦↑

こちらは完成‼︎
頭についているのは煙突。
機関車がモチーフ☆ユニークな発想!そしてかわいいですね。

西日を浴びた寿司たち。
なんだか趣があります。ガリもちゃんとあります。

こちらのお二人の三角の抽象画もすごいです‼︎
一つ一つしっかり着色してくれているので、目の覚めるような色合いも響き合って綺麗ですね!
全部クレヨンで塗り尽くしたのもすごいですね。先生脱帽^ ^

モビールを完成させてくれた生徒さんたちも!
可愛らしいフルーツがずらりと並んだモビール☆
こちらは海の生き物たちのもモビール。泳いでいる感じがします。
フルーツも、お魚も、一つ一つ丁寧に作られていて、飾っていると和む作品となりました。

紙紐版画をスタートした生徒さんも。
した絵に沿って、慎重に紐を貼り付けて行きます。
これが後に版になります。絵の具をつけて紙に形を移す予定です。楽しみですね(^_^)

担当したのは、かな先生、るみ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀5/27(火)の授業報告

今日の幼児クラスは、模様のついたいろんな色の色紙を作成してもらいました。
机にたくさん紙が並んで行きます。
これが後々作る、クッションの材料になります。
同系色で統一した色紙を作る子、混色をして面白い色にする子、いろんな色紙を使って、綺麗なクッションを作りましょう〜!

クッションの型紙を切った切れ端の紙にさらに手を加えて面白い形に…
エッフェル塔の兄弟のような、ロケットのような素敵な形です。
制作の途中で全く違うところから面白いか気品が出来上がることがありますね。おもしろい。

振替に来てくれた生徒さんは、モビール制作の続きをしました。
ちゃんと作る形の設計図を描いてから、粘土で形を作って行きます。
その姿勢が素晴らしいですね。ものを作る上でこの過程はとても大事なことです。

ひと段落してから三角の抽象画制作に入りました。
三角がどんどん増えていって楽しい(^_^)
また続きをしましょう〜


もうすぐ6月ですね。少年クラスでは一足お先に梅雨の景色を描きました。
大人っぽい構図が素敵ですね。ぎゅっと密になっている葉っぱの中にポンポンと配置されている紫陽花が魅力です。
ポツポツぷっくりした雫はこうやって作りましたよ〜(^_^)

それぞれの課題を進めてくれた生徒さんたちも。

先生できたよ!
達成感のあるスッキリとしたお顔で見せてくれました!
ついにカレンダー完成です!!
なんと12ヶ月分の絵を描いて、日付を書いて、1年のカレンダーを完成させてくれました!
12ヶ月分描くのは本当に大変だったと思います。コツコツと頑張りました。
それぞれの季節にあった可愛い絵の描かれたカレンダーができましたね^_^

担当したのは、かほ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2014年5月27日火曜日

用賀5/27いろはがじゅく第3回目の授業報告

今日は用賀スタジオのいろはがじゅく第3回目が行われました。
今日は色とりどりの小石を使ったモザイク画を制作していただきました^_^
まずは石を染めるところから。そうです。
今日は大忙し。
石を染めて、デザインを考えて、石を選んで、何より大変なのは石を一つ一つ並べて行くところ。
みんなにもお母様も大活躍していただいてできたのがこちらの作品です!!
ハートの形にサクランボ!なんて可愛らしいのでしょう。
手形にお顔という斬新で楽しい作品も!
葡萄にツタや、バタフライの作品も。うーん、おしゃれです!!
カラフルでかわいいお魚の作品。熱帯魚のようですね。
お花が並ぶ作品は配色がなんとも素晴らしいですね。

みなさん本当に素晴らしい作品ばかりで、はっきり言って先生の見本より断然良いものができました!
石をコツコツ敷き詰める作業は本当に大変だったと思います。
皆様本当にお疲れ様でした。
みんなとお母さんのコラボレーション作品、ぜひお家に飾ってくださいね。

来てくださってありがとうございました(^_^)

担当したのは、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2014年5月26日月曜日

用賀5/26(月)の授業報告

今日は風がとっても強かったですね。
ちょっと蒸し暑くなってきてもうすぐ6月だなぁと実感します。

今日の幼児クラスは体験と振替のお友達と4人での授業でした。

〈クッション作り〉
前回から始めたクッション作り。
今日は表面に貼る紙を着彩してから、クッションの形を作りました。
イカとタコの形です。カワイイw
ちゃんと足の部分まで数えて描けましたね。カラフルなイカさんタコさんになりそうです^_^

〈梅雨の絵〉
クレヨンで梅雨をイメージした絵を描きました。上から絵の具とボンドを混ぜた液を注射器で垂らして雨粒にみたてます。乾くと雨粒がポコポコ立体的になるんですね。
上の作品は青い画面にピンクや黄色の雨が映えますね。左のグルグルは台風のようです。なかなかの力作ですね!
下の作品はキレイな緑!もくもく雨雲の下には動物たちが傘をさしてお散歩しています。明るい作品になりましたね!

少年クラスにも体験と振替のお友達が来てくれたので、今日は9人でとても賑やかでした。ちょっとアトリエが狭く感じましたね^ ^:

〈梅雨の絵〉
全員で梅雨の絵を描きました。お友達がたくさん集まるとアイデアもいっぱい出ていいですね!


上の作品。虹のような模様が雨を感じさせる色合い。滲んだ所もキレイです。左右の表現の違いが面白いですね。下の作品は全体がブルーで雨の日の空気を感じます。赤い傘をさしたウサギさんがカワイイですね^ ^

左の作品は高〜い山に降る雨。真ん中は富士山、右はてっぺんが雲まで届く富士山より高い山!発想が面白い!
右は女の子がみずたまりで遊んでいます。雨がたくさん降ってカエルも元気!楽しい感じが伝わってきますね^ ^

上の作品。激しい雷雨。よく見ると雷がお家に直撃⁉︎お家中にはミッキーが⁉︎
でもミッキーも傘をさして歩く男の子も笑ってるっていう、シュールな作品w下の作品は二子玉川の景色。街と雨と緑の色の響きがとてもステキですね。
色のセンスを感じます。

担当したのは、よしあき先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年5月24日土曜日

用賀5/24(土)の授業報告

カッパです!
こちらは起き上がり小法師。完成です!なかなか良いモチーフを選びましたね。
昔から伝わる日本ならではの伝説の生き物を今の子供たちが選んで作ろうとしてくれるのが、なんだか嬉しいですね。

合同クラス、それぞれの課題を進めて行きました。
起き上がり小法師組はなかなか凝っています。
次回かわいいうさぎの起き上がり小法師も登場する予定なのでお楽しみに☆

こちらはモビール制作組。
細かく作りこまれたものから、なんだか大物まで…ちょっと迫力ある路線が多いい?
どんな作品になるのでしょうか。

オリジナルクッション制作組。
色とりどりに模様や色をつけた色紙をちぎって貼っていきます。
かなり綺麗にできています。可愛いクッションになりそうですね。

幼児クラスは起き上がり小法師制作の続き。
今日は続々と完成してきました!

こちらはてっぺんにお星様のついた作品。
描いた模様も主張しすぎずシンプルですが、木の実のようにも見えてとてもかわいいですね。

こちらは、よく見てくださいね。かの有名なドラさんです。
一生懸命描いていました。ドラさんの人気は衰えませんね!

目がぱっちりとっても可愛らしいお顔のネズミさんです☆
表情や、耳飾りの形もとても上手ですね!

課題が早めにひと段落した生徒さんや、振替の生徒さんは、「三角の抽象画制作」をしました。
見てください!
全ての三角をかわいらしい模様や色で埋め尽くしてくださいました。密度があり見応えがありますね!

少年クラスはABともにそれぞれの課題を進めていきましたね。
こちらはオリジナルクッションになる予定。
すでに裏も表もクオリティーが高いです。

三角の抽象画制作に入った生徒さんも。
一定の法則に従って、三角だけの画面になるように描いていきます。
ただの三角も集まると面白い絵画になります。三角侮れません。
また続きをしましょう。

モビール制作もそろそろ大詰めです!
あと一つモチーフを作る予定。完成が近いです。来週にはモビールの形にできるといいですね!楽しみです。

起き上がり小法師制作や、小石を使った造形制作をした生徒さん、お寿司を作った生徒さんも。
来週も頑張りましょう〜(^^)

担当したのは、かな先生とよしあき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ